辞書の三省堂『大辞林 第四版』presents「言いあやまりん」キャンペーンを実施!
飯間浩明先生が動画で「言いあやまりん」について楽しく解説しています。ぜひご覧ください。
https://youtu.be/UiD_1dJxbTE
【応募方法】
- Step1 三省堂のTwitter公式アカウント「よむゾウさん」(@zousanseido)をフォローしてください。
- Step2 「よむゾウさん」によるキャンペーン対象ツイート(https://twitter.com/zousanseido/status/1245158959717257223)に、コメント付きリツイートをしてください。
- Step3 当選された方にはTwitterのダイレクトメッセージでお知らせします。
【賞品】
- 応募締切までに、上記の方法で「言いあやまりん」を投稿してくださった方の中から、抽選で10名様に図書カードネットギフト3,000円分をプレゼントします。
【応募締切】
- 2020年4月30日(木)23:59
【キャンペーンサイト】
《飯間浩明先生に聞いてみました》
- Q. なぜ「言いあやまりん」を募集するのでしょうか?
A. 最近暗い話題が多いですから、言葉を通して明るい話題を提供したいと思いまして、そのためには、ちょっとした「言いあやまり」をみんなで集めてみようことになりました。
その「言いあやまり」を、ここでは『大辞林』(だいじりん)にちなんで、「言いあやまりん」と言っています。
「言いあやまり」にもいろいろあります。例えば、「うろ覚え」を「うる覚え」と言う人がいます。けっこう多いですよね。例えば、「みだりに」ではなく「みだらに」と言いまちがえると、意味が変わってきますよね。
あるいは、お子さんが「とうもろこし」と言えなくて「とうもころし」と言ったり、「さかな」と言おうとして、舌が回らなくて「たかな」と言ったり。
そういうちょっとした、クスッと笑える「言いあやまり」。そういうものが他にないかなと思って、集めてみようと思いました。
- Q. そんな「言いあやまりん」を集めて、何の役に立つんですか?
A. これもたくさん集めれば資料になるわけですね。辞書を新しく改訂するときの資料にもなってくると。
これはというような「言いあやまり」の投稿には、このキャンペーンが終了した後に、私が動画でコメントをしたいと思います。
- Q.「言いあやまりん」をすることって、恥ずかしいことなのですか?
A. いいえ、全然恥ずかしいことはありませんよ。
日本語というものは、少しずつみんなが「言いあやまり」をすることで変わってきたんですね。
例えば、花の名前で「さざんか」と言いますが、昔は「さざんか」と言っていませんでした。『大辞林 第四版』で「さざんか」を調べると、はじめに「『さんさか』の転か」と書いてあります。漢字で書くと「山茶花(さざんか)」であり、はじめはそのまま読んで「さんさか」と言っていたものが、「さざんか」になったと考えられます。このように歴史的に「言いあやまり」が新しい言葉を作ることもあります。だから、「言いあやまり」にも関心を持ち続けることが大事です。
- Q. 「言いあやまりん」かなと思ったときは、どうすればいいですか?
A. そういうときは、ぜひ『大辞林 第四版』を引いてください。
この『大辞林』にはいいところがありまして、その言葉のもとの形を示してくれているんですね。例えば、「置いてきぼり」って言いますよね。『大辞林 第四版』で「置いてきぼり」を引くと、「『おいてけぼり』の転」と書いてあります。「おいてけぼり」を『大辞林 第四版』で引くと、「江戸本所七不思議の一。夕方、魚籠(びく)を提げて通りかかると、堀の中から『置いてけ、置いてけ』という声が聞こえ、魚籠(びく)の魚がなくなっているという」とあります。「置いてけ」というから「置いてけ堀」だったと。それがいつのまにか「置いてきぼり」になったということなんですね。
これに限らず、他にも「転じて」などの注記で、もとの形を示してくれている。『大辞林』って、そういう辞書なんですね。
【飯間浩明(いいま・ひろあき)先生プロフィール】
『三省堂国語辞典』編集委員。1967年、香川県高松市生まれ。早稲田大学文学研究科博士課程単位取得。NHK Eテレ「使える!伝わる にほんご」講師など、日本語教育番組にも携わる。著書に『辞書を編む』『小説の言葉尻をとらえてみた』(以上、光文社新書)、『三省堂国語辞典のひみつ』(三省堂)、『国語辞典のゆくえ』『つまずきやすい日本語』(以上、NHK出版)、『ことばハンター』(ポプラ社)など。
【『大辞林 第四版』書誌情報】
■古代から現代まで繋がる日本語の縦のつながりと、グローバルな現代社会の言葉の広範なひろがりと、その両方を現代の視点からしっかりととらえ、1冊に収めた最新改訂第四版。
■日本語の歴史と伝統を意識するとともに、今の時代の国語辞典のあり方を深く追求し、内容の充実と大幅な増補を実現。
■一つの辞書を書籍でも電子でも双方で利用でき、冊子未収録およびアップデートによる増補にも対応する電子版を書籍購入特典として実現。
書名: 大辞林 第四版
編者: 松村明・三省堂編修所
定価:本体9,000円+税
体裁:B5変型判/本製/函入り/3,200ページ
ISBN:978-4-385-13906-7
商品URL:https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/topic/djr4/
【三省堂について】
会社名:株式会社三省堂
本社所在地:〒101-8371 東京都千代田区神田三崎町2丁目22番14号
創業:1881年(明治14年)4月8日
代表取締役社長:北口克彦
資本金:7,000万円
従業員数 153人(2019年11月現在)
事業内容:辞書、事典、学習図書、一般図書、電子出版物、小学校・中学校・高等学校教科書の出版・販売、情報提供サービス
【社名の由来】
社名の「三省堂」は中国の古典『論語』の「学而篇」の一節「吾日三省吾身」(われ日にわが身を三省す)という言葉から採られたもので、「不忠、不信、不習について、日に幾度となくわが身を省みる」という意味です。『論語』の「三省」は「さんせい」と読みますが社名は1889(明治22)年までは「SANSHODO」と表記していました。1890(明治23)年以降は「SANSEIDO」と表記しています。
【お問い合わせ窓口】
株式会社 三省堂 販売部販売宣伝課
Tel:03-3230-9562
E-mail:www-info@sanseido-publ.co.jp
[PRTIMES]
株式会社 三省堂
2020年4月1日 10時30分
最新のギフト関連ニュース一覧
2022年07月01日
社会貢献型職域販売サイト クローズドマート/ClousdMart
「お買いもの」=「社会貢献(ロス削減+途上国支援)」 何を買うか、どこで買うかが大切な時代。 職域販売を通じて、日々の買い物が自然と社会貢献となる。 そんな仕組み作りを目指し...2020年04月08日
<母の日ギフト>ゆとりの空間オンラインショップにて、母の日限定「栗原はるみのシフォンケーキ」を数量限定発売!
ゆとりの空間の「母の日ギフト」:https://www.yutori.co.jp/yutori/new_reading/mot...2020年04月08日
東京ミルクチーズ工場の新店舗が、3月29日(日)羽田空港第2ターミナルにグランドオープン!
株式会社シュクレイ(代表取締役社長:阪本良一 本社:東京都港区)は、2020年3月29日(日)、羽田空港第2ターミナルに東京ミルクチー...2020年04月08日
コスパ最強の完全ワイヤレスイヤホン「AUKEY EP-T21」が30%オフ♪片耳でも両耳でも使用できる左右分離型、小サイズ・軽量化に成功した!
片耳で僅か約4.5gだけで耳への負担を最小限し、装着していることを忘れてるほどの一体感、移動中も落とす心配がなく使用可能、アクティブに...2020年04月08日
世界にひとつのオリジナルフォトボトルを贈ろう!サンスタートニック キャンペーン4月15日開始
サンスターが「父の日のアンケート調査」*1を実施したところ、父の日のプレゼントに悩む女性は7割、一方で男性が父の日にもらって嬉し...2020年04月08日
サスティナブルで環境に優しいリサイクル素材から生まれた「左右非対称」な靴下【ソルメイトソックス】の日本公式オンラインストアがOPENしました!
サスティナブルで環境に優しいリサイクル素材から生まれた ソックスブランド【ソルメイトソックス】 日本公式...2020年04月08日
“Thanks Mom”~with a GIFT BOX~4月22日(水)からSAZABYより母の日限定SPECIAL GIFT BOXが発売!!
4月22日(水)~5月10日(日) SAZABY “ Thanks Mom ”~with a GIFT BOX~ SPE...2020年04月07日
新潟県内最大規模の産直サイト「新潟直送計画」で飲食店の新規出店を無償化。外出自粛の影響で苦境に立つ飲食店に、ネット通販で新たな収益源を生み出す。
県内最大規模の産直ECプラットフォーム「新潟直送計画」を運営する株式会社クーネルワーク(新潟市西区小針、代表:谷 俊介、以下 クーネル...2020年04月07日
うりずんの季節を色とりどりの花で楽しむ
「うりずん」とは潤い初め(うるおいぞめ)が語源とされる沖縄の方言で、一雨ごとに大地に潤いが増し、多くの草花が咲く新緑の頃...2020年04月07日